チーズとワインと日本酒
こんばんは。
今日はお日さまが出てたので
だいぶ道路がかわきました。
お日さま有り難いです。
昨夜も頂いたチーズを堪能いたしました。

クールドゥヌシャーテル
おフランスのチーズです。

カプリジーゼ ビノ
スペインのやぎチーズです。

子供たちがカプリジーゼを見て
ハイジのチーズじゃん!って言ってたんだけど、あたしは??そうなん?で、食べたらまあ、ハイジとゆきちゃんが舞い踊りました
まわりが紫なのは赤ワインで磨いてあるからだそうで、中が白いはやっぱやぎのお乳の色だよねぇ。
クールヌシャーテルはカマンベールだよね。
まわりが白かびでハート型。
うーん、なんだろ……牛がスキップしたね。いつも食べるカマンベールとはちがって匂いも強いし塩味が濃いね。練乳をかけるとなかなかよかったなぁ。
あたしとしてはやぎチーズよりこっちの方が臭いと思ったね。

日本酒はともかく、こういうチーズのときに安いワインはイカンなぁ。
チーズの世界は深いぞ~
今日はお日さまが出てたので
だいぶ道路がかわきました。
お日さま有り難いです。
昨夜も頂いたチーズを堪能いたしました。

クールドゥヌシャーテル
おフランスのチーズです。

カプリジーゼ ビノ
スペインのやぎチーズです。

子供たちがカプリジーゼを見て
ハイジのチーズじゃん!って言ってたんだけど、あたしは??そうなん?で、食べたらまあ、ハイジとゆきちゃんが舞い踊りました

まわりが紫なのは赤ワインで磨いてあるからだそうで、中が白いはやっぱやぎのお乳の色だよねぇ。
クールヌシャーテルはカマンベールだよね。
まわりが白かびでハート型。
うーん、なんだろ……牛がスキップしたね。いつも食べるカマンベールとはちがって匂いも強いし塩味が濃いね。練乳をかけるとなかなかよかったなぁ。
あたしとしてはやぎチーズよりこっちの方が臭いと思ったね。

日本酒はともかく、こういうチーズのときに安いワインはイカンなぁ。
チーズの世界は深いぞ~

2016年01月31日 Posted by たっこ at 18:15 │Comments(5)
うどんと焼酎
こんにちは。
お昼寝爆睡してた……
お昼寝にあまり寝ると
ボケるって聞いたことあるなあ
腹一杯食べて好きなだけ寝る
だもん、結果がこうか……と腹を見る。
さてさて、昨夜はずくだして久しぶりのうどんです。


粉は地粉1.5キロ使います。


ネギとおろしととろろ。

かき揚げは、玉ねぎ、ピーマン、えび。
いいちこのほうじ茶割り。

さあてと
今夜は何にしようかなあ……
あっ、そういえば昨夜じいちゃんが
恵方巻っていつたべるんだや?
って、!!!な質問をしてきたんだ。
楽しみなの?恵方巻食べたいの?
もう少しまってね。今夜は作らないよ。
お昼寝爆睡してた……
お昼寝にあまり寝ると
ボケるって聞いたことあるなあ
腹一杯食べて好きなだけ寝る
だもん、結果がこうか……と腹を見る。
さてさて、昨夜はずくだして久しぶりのうどんです。


粉は地粉1.5キロ使います。


ネギとおろしととろろ。

かき揚げは、玉ねぎ、ピーマン、えび。
いいちこのほうじ茶割り。

さあてと
今夜は何にしようかなあ……
あっ、そういえば昨夜じいちゃんが
恵方巻っていつたべるんだや?
って、!!!な質問をしてきたんだ。
楽しみなの?恵方巻食べたいの?
もう少しまってね。今夜は作らないよ。
2016年01月30日 Posted by たっこ at 15:38 │Comments(3)
チーズとワイン
お疲れさま。
みぞれから雪になりました。
これから結構降るかな。
友人にチーズを沢山送ってもらい
昨夜はチーズとワインね
で、こちら。



ゴルゴンゾーラは、いつもツルヤで買うのよりさっぱりしてたなあ。イタリア産だって。
茶色いチーズは、漬け物みたいって友が言っていたように、古漬けの臭い。うん。臭かった。だけど美味よ~
ゴルゴンゾーラには蜂蜜はグーだったけど、この茶色のは何がいいんだろう。漬け物の臭いだから、しょうゆか?と思ってかけてみたけど違ったし……
いろいろ調べてみなければ。

残り物の納豆にチーズを入れてオムレツ。
ワインは500円のやつ。
今夜の雪はびちゃびちゃ雪だよ。
みぞれから雪になりました。
これから結構降るかな。
友人にチーズを沢山送ってもらい
昨夜はチーズとワインね

で、こちら。



ゴルゴンゾーラは、いつもツルヤで買うのよりさっぱりしてたなあ。イタリア産だって。
茶色いチーズは、漬け物みたいって友が言っていたように、古漬けの臭い。うん。臭かった。だけど美味よ~

ゴルゴンゾーラには蜂蜜はグーだったけど、この茶色のは何がいいんだろう。漬け物の臭いだから、しょうゆか?と思ってかけてみたけど違ったし……
いろいろ調べてみなければ。

残り物の納豆にチーズを入れてオムレツ。
ワインは500円のやつ。
今夜の雪はびちゃびちゃ雪だよ。
2016年01月29日 Posted by たっこ at 18:04 │Comments(5)
餃子と琥珀エビス
おはようございます。
郵便局に運賃の支払いに来たのだけれど
書類に不備があって
窓口のお姉ちゃんが電話で聞いてくれてる
金払うんだからいいじゃねえかえ
なんて訳にはいかないよねぇ……
すみません。
次回からはそのようにいたしますです。
さてさて、昨夜はこちら。

お夕飯は水餃子にしたのだけれど
うーん、焼き餃子も食べたい‼
焼き餃子にはやっぱりビールだぜい
体が油っぽいものをほしがる……
郵便局に運賃の支払いに来たのだけれど
書類に不備があって
窓口のお姉ちゃんが電話で聞いてくれてる
金払うんだからいいじゃねえかえ
なんて訳にはいかないよねぇ……
すみません。
次回からはそのようにいたしますです。
さてさて、昨夜はこちら。

お夕飯は水餃子にしたのだけれど
うーん、焼き餃子も食べたい‼
焼き餃子にはやっぱりビールだぜい

体が油っぽいものをほしがる……
2016年01月27日 Posted by たっこ at 17:59 │Comments(7)
ミネストローネとハイボール
こんにちは。
さむいよー
ボロ屋だからぜったい人んちよりさびぃと思うよ。
昨夜はこちら。

ミネストローネ。
それと、息子がファミマのくじ引いて当てたトリスで作ったハイボール。
トリスってさあ、そぉんなに美味しくないよねぇ。
まあね、せっかく当たったのだから、ありがたくいただきますよん

ダースのお高いバージョン。
これ、美味しい
さむいよー

ボロ屋だからぜったい人んちよりさびぃと思うよ。
昨夜はこちら。

ミネストローネ。
それと、息子がファミマのくじ引いて当てたトリスで作ったハイボール。
トリスってさあ、そぉんなに美味しくないよねぇ。
まあね、せっかく当たったのだから、ありがたくいただきますよん


ダースのお高いバージョン。
これ、美味しい

2016年01月26日 Posted by たっこ at 12:50 │Comments(6)
渓流蔵囲いと野沢菜炒め
こんにちは。
今朝は寒かったね~
朝、台所の水道がでなくて焦りました。
水道凍ってんじゃん!
もしやと思い裏にまわってみると
水道の凍結防止帯のコンセントが差さってないじゃん!
あーあ……
慌てて差し込み、お昼前にはお水が出ました。
よかった
さてさて、昨夜はまずこちら。

デリシアで見つけたベルギービール。
オレンジピールとかコリアンダーが入ってるリキュール。340円もしたのに美味しくなかったね。

買ってから何日かたってしまったモヤシ。
そして、斎藤工君のドラマを見ながら呑んだ渓流。

つまみは酸っぱくなってしまった野沢菜を炒めたやつ。
斎藤工君ステキ
窪田正孝君もかっこいい
ディーン.フジオカもいいわあ
今朝は寒かったね~

朝、台所の水道がでなくて焦りました。
水道凍ってんじゃん!
もしやと思い裏にまわってみると
水道の凍結防止帯のコンセントが差さってないじゃん!
あーあ……
慌てて差し込み、お昼前にはお水が出ました。
よかった

さてさて、昨夜はまずこちら。

デリシアで見つけたベルギービール。
オレンジピールとかコリアンダーが入ってるリキュール。340円もしたのに美味しくなかったね。

買ってから何日かたってしまったモヤシ。
そして、斎藤工君のドラマを見ながら呑んだ渓流。

つまみは酸っぱくなってしまった野沢菜を炒めたやつ。
斎藤工君ステキ
窪田正孝君もかっこいい
ディーン.フジオカもいいわあ
2016年01月25日 Posted by たっこ at 13:05 │Comments(2)
ベビースターラーメンとスーパードライ
お疲れ~。
寒いね。
雪、あまり降らないね。
これから荒れるのかなあ……
このくらいですむといいのにね。
昨夜もダーリンは飲み会。
連日連夜の飲み会でお疲れのダーリン。
今夜はそんなに遅くならないと思う……
と、言い残して車を降りたけれど、
んなこたぁあるわけがないやなぁ
迎えに来てくれコールが来たのは12時すぎ。
それはそれはご機嫌で
車の中で喋り通しのダーリンに
腹が立つのなんのって
そうは言っても
にこやかに応対するあたしでしたが……
家に帰ってから目がさえてさあ。
呑んだのはこちら。
つまみもない。

案の定今日1日具合悪いダーリン。
あんたはいいよなあ。
具合が悪くちゃ寝てられて。
寒いね。
雪、あまり降らないね。
これから荒れるのかなあ……
このくらいですむといいのにね。
昨夜もダーリンは飲み会。
連日連夜の飲み会でお疲れのダーリン。
今夜はそんなに遅くならないと思う……
と、言い残して車を降りたけれど、
んなこたぁあるわけがないやなぁ

迎えに来てくれコールが来たのは12時すぎ。
それはそれはご機嫌で
車の中で喋り通しのダーリンに
腹が立つのなんのって

そうは言っても
にこやかに応対するあたしでしたが……
家に帰ってから目がさえてさあ。
呑んだのはこちら。
つまみもない。

案の定今日1日具合悪いダーリン。
あんたはいいよなあ。
具合が悪くちゃ寝てられて。
2016年01月24日 Posted by たっこ at 17:24 │Comments(6)
ウドの皮のきんぴらと越乃寒梅
こんにちは。
何十年にいっぺんの寒波だってね。
どうなることやらねぇ。
昨夜は呑みにいったダーリンを迎えににってから
12時ころから呑みはじめました。
そんなに呑みたいのかって?
ええ、呑みたいですとも。


新年会のときに出したウドの酢味噌あえをつくったときに出たウドの皮。
ちょっと苦くてウドの皮のきんぴら好きだなぁ。
越乃寒梅おいすぃ~。
どんな味って聞かれても説明はできないけど、
美味しいからぐいぐいすすんだ。
だから酔った。
気持ちよくて、Facebookで友達にわけわからない話に付き合ってもらった。
すまんかった……
今夜はかるいお酒にしよ。
何十年にいっぺんの寒波だってね。
どうなることやらねぇ。
昨夜は呑みにいったダーリンを迎えににってから
12時ころから呑みはじめました。
そんなに呑みたいのかって?
ええ、呑みたいですとも。


新年会のときに出したウドの酢味噌あえをつくったときに出たウドの皮。
ちょっと苦くてウドの皮のきんぴら好きだなぁ。
越乃寒梅おいすぃ~。
どんな味って聞かれても説明はできないけど、
美味しいからぐいぐいすすんだ。
だから酔った。
気持ちよくて、Facebookで友達にわけわからない話に付き合ってもらった。
すまんかった……
今夜はかるいお酒にしよ。
2016年01月23日 Posted by たっこ at 13:06 │Comments(2)
新年会
こんにちは。
天気が変わるせいか
頭は痛いし耳も痛い。
歯も痛いような気がするんだよなあ……
親知らずもしっかり機能してます。
立派です。
歯医者さんに誉められたりして、
歯には自信があったのだけれど、
この頃はどうも調子がわるいなぁ
年のせいなのかなあ……
昨日は親戚よんで新年会でした。

カニ入りオクラ餡掛け茶碗蒸し

白子ポン酢

金目鯛の煮つけ

油揚げの中に、里芋すりおろし、銀杏、レンコン
を入れて揚げて出汁をかけたやつ

焼き豚

ローストビーフ

馬刺し

アワビとホタテの炊き込みご飯
なめこと豆腐の味噌汁

久保田 千寿
年よりばかりだったから、二升用意したけど空かなかったねぇ。
あともう一回、ご近所よんで新年会しなくちゃならんがな~。
天気が変わるせいか
頭は痛いし耳も痛い。
歯も痛いような気がするんだよなあ……
親知らずもしっかり機能してます。
立派です。
歯医者さんに誉められたりして、
歯には自信があったのだけれど、
この頃はどうも調子がわるいなぁ
年のせいなのかなあ……
昨日は親戚よんで新年会でした。

カニ入りオクラ餡掛け茶碗蒸し

白子ポン酢

金目鯛の煮つけ

油揚げの中に、里芋すりおろし、銀杏、レンコン
を入れて揚げて出汁をかけたやつ

焼き豚

ローストビーフ

馬刺し

アワビとホタテの炊き込みご飯
なめこと豆腐の味噌汁

久保田 千寿
年よりばかりだったから、二升用意したけど空かなかったねぇ。
あともう一回、ご近所よんで新年会しなくちゃならんがな~。
2016年01月22日 Posted by たっこ at 13:09 │Comments(6)
ゆで豚で呑む
おはようございます。
雪です。
細かい雪がサラサラ降ってます。
雪降ろしの雷も鳴ってるし
これからまだまだ降り続くのかな。
昨夜は、豚ロースの塊をいただいてあったので、
ゆでるか蒸すか焼くか迷って
簡単な茹で豚を作りました。
ネギと生姜とニンニクとローレルを入れて茹でただけ。

タレはポン酢にネギと生姜と少しごま油をまぜて。

たまには甘いお酒と思って呑んだのだけれど……
なんじゃこりゃ!
なんでこんな味なの?
焼酎で割ってみたけれど、変な甘さは残ったまんまだし……
もう二度と呑まない(`ヘ´)
でね、今は部屋で1人でこれたべてるの

インフルエンザで寝ていた娘にあげてねって頂いた
期間限定のキャラメルトリュフのアイス。
ママが美味しくていただきましたよ
雪です。
細かい雪がサラサラ降ってます。
雪降ろしの雷も鳴ってるし
これからまだまだ降り続くのかな。
昨夜は、豚ロースの塊をいただいてあったので、
ゆでるか蒸すか焼くか迷って
簡単な茹で豚を作りました。
ネギと生姜とニンニクとローレルを入れて茹でただけ。

タレはポン酢にネギと生姜と少しごま油をまぜて。

たまには甘いお酒と思って呑んだのだけれど……
なんじゃこりゃ!
なんでこんな味なの?
焼酎で割ってみたけれど、変な甘さは残ったまんまだし……
もう二度と呑まない(`ヘ´)
でね、今は部屋で1人でこれたべてるの

インフルエンザで寝ていた娘にあげてねって頂いた
期間限定のキャラメルトリュフのアイス。
ママが美味しくていただきましたよ