サツマイモのニョッキ

でっけーサツマイモを頂きました。
普通サイズの物を三本足したくらいの太さのサツマイモなんです。

焼く?ふかす?
それじゃ面白くないなあ。
天ぷら?
どんだけ揚げたらいいのさ(`Д´)


で、半分はさつま汁にして
残りの半分でニョッキを作ってみました。




分かりづらいかなあ。

サツマイモに卵と地粉入れてつくったんだけど、
ほんとは強力粉を使うといいんだよね。
クリームソースにバジル入れたけれど、カレー風味がいいかも。
でも何だろ、
こんな歯ぬかりするような食感だっけ?
粉が足りなかったんかなあ…

そうだ、あたし、
ニョッキを食べたの数える程度だった…
最後に食べたのいつ?
だもん、
当然の出来です。 

はいっ!

もう少し勉強、研究しなければっ!



2016年09月23日 Posted byたっこ at 12:54 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。